世界から見た日本〜経済も英語も日本はもはや…でも…

世界から見た日本〜経済も英語も日本はもはや…でも…

昨年、知人の誘いもあり、タイ、フィリピンに旅行してきました。
中学校から高校に上がる春休みに、一度だけアメリカに旅行に行って以来の海外でした。

東南アジアという国について、あまり深く興味を持つこともなく、ましてや日本と比較して、なんて考えたこともありませんでしたが…
正直、2国を訪れてみて、本当に驚きました。

・経済
・活気
・人の多さ
・繁華街の盛り上がり
・英語力(フィリピン)
・観光客の多さ
・ホテルの接客の良さ
・物価

日本と比べてみても、遜色ない?いや、むしろ、日本の方が劣っているなぁ〜と感じるところが非常に多くて、ある意味カルチャーショックを受けました。
もちろん、これは、個人の価値観や感情に左右されるものですが…

日本が絶対負けないのは、インフラや道路の環境の良さとウォシュレットの凄さですかね。

そんなことはさておき。
改めて、東南アジアの国々を調べていると、東南アジアの成長に驚かされるばかりです。
ということで…

✅英語
✅実質GDP成長率

この2つの観点から「世界から見た日本、いや東南アジアから見た日本」というお題で、記事を起こしてみようと思います。

日本はもはや憧れの国ではない?英語も経済も、そして…

さて…
フィリピンは、公用語が英語とタガログ語です。
英語が出来て当たり前?そんなことはありませんよね。

第2言語も、多くの人が話せるって凄いと思いますよね。
だって、日本人は、第2言語がない上に、英語もちゃんと話せる人って、まだまだ少ない気がするんです。

そして、最近日本は、「名目GDP(国内総生産)の世界ランキングでドイツに抜かされて4位になった」、とニュースになっていましたネ。

でもね…
これら、英語と経済でもっと驚くべき数字を発見したので、紹介します。

GDPは現在の数値ではなく成長率で見るべし!日本の成長率は…

最近、「不適切にもほどがある」というドラマが話題になっていますが…
その中で…(正確なセリフは覚えていませんが…)
「こんな未来にするために頑張ってきたんじゃない」
「昔のほうが景気は良かったよ」
的なセリフがありました。

まさに!

と言っても、昭和の時代、私は子供だったので、あまりわかりませんが…

今の日本の地位もその時に築き上げられたものであり、そこからほとんど成長していないんだから、かなりの停滞感を覚えてしまうのは、もう仕方のないことですね。

では、早速日本の経済成長率が世界の中でどれくらいなのか、紹介しましょう。
今回、参考にしたのは、GlobalNoteの『世界の実質GDP成長率 国別ランキング・推移(IMF)』という記事です。是非一度、目を通してみてください。

世界の中の日本、東南アジアと日本の差

東南アジアは、ブルネイ、カンボジア、東ティモール、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム、の11カ国からなります。

それぞれの成長率を紹介します。

  1. マレーシア 22位 成長率 8.65%
  2. ベトナム 25位 成長率 8.02%
  3. フィリピン 29位 成長率 7.57%
  4. インドネシア 60位 成長率 5.31%
  5. カンボジア 61位 成長率 5.24%
  6. 東ティモール 98位 成長率 3.90%
  7. シンガポール 106位 成長率3.65%
  8. タイ 132位 成長率 2.64%
  9. ラオス 144位 成長率 2.25%
  10. ミャンマー150位 成長率 1.97%
  11. ブルネイ177位 成長率 -1.63%

さて…日本はどのあたりにいると思いますか?

実は…

なんと…

167位 成長率 1.05%

なんです。

もう何も言いません。
感じたことを、自分の中で噛み砕いてください。

でももへちまもへったくれも、ないんです。
ただ、現実だけを直視しましょう。

正直、好ましい状況とは言えませんよね。
もちろん、他者と比較することに意味があるとは思いませんが…
それでも、日本という国が環境も良くて、弱者に優しくて、安全な国であることは言うまでもなく…

でも、思いませんか。
そんな日本を食い物にしている人たちがいて、そんな日本にさよならを告げて、海外で稼ぐ日本人が増えていると、国力はどんどん衰退してしまうという事を。

そんな世界経済と渡り合っていくための国力も、英語力を上げないとイケないと思うんです。

英語力…日本は下の上?経済成長率よりはマシ?

前置きは省略して、早速東南アジアと日本の順位を紹介しましょう。

  1. シンガポール 2位
  2. フィリピン 20位
  3. マレーシア 25位
  4. ベトナム 58位
  5. インドネシア 79位
  6. ミャンマー 90位
  7. カンボジア 98位
  8. タイ 101位

ラオス、東ティモール、ブルネイは、調査対象外となっています。
※こちらは、海外留学で有名なEF Japanが こちらの「世界最大の英語能力指数 」記事で発表しているものです。

参加した国は、113の国となっているので、全世界の国々というわけではありませんが…
それだけに、日本の順位が気になるところですが…

日本は…87位!!

微妙(苦笑)…
もう、これでは世界競争力がない、と証明してしまったようなものですネ。

で…
何が言いたいかと言うと…
実は、これから働くのに、東南アジアって、一つの選択肢だと思ったんです。
会社に務めようが、フリーで働こうが…

そこで東南アジア各国の求人を調べてみたんです。

東南アジアの求人

厚生労働省の調査によると…
日本の平均月収は、約30万円。

そんな日本より経済成長率ははるか上、
英語能力はちょっとだけ上のベトナムを例にとると…

実は、ほとんど変わりないんです。

Webディレクション 月2000USD〜
営業系 月 2000USD〜

1ドル = 150円 くらいなので、約30万円〜。
ね。さすがに、求人票は一部しか(↓)お見せできませんが…実際に私が頂いた求人票から抜粋しております。

で…
そんなベトナムの転職に特化したサイトをもっと見てみると…

べとわーくより引用

こんな感じ。
そして、イイ感じ。

どうですか。
ちょっと気になるでしょ。

あと、どう動くかはあなた次第。

最後に…

海外志向をお持ちの方。
是非、若いうちに、たくさん旅行して、多くの人と触れ合ってください。
正直、私は仕事人間だったので、この年になるまで、海外なんて見向きもしなかった…。
それを後悔する気はありませんが…

もう少し早く視野を広げておけば、もっと違う生き方があったのかな、と思うんです。

でも、あくまで海外志向が少しでもある方限定です。
みんながみんな、そうした方がいいということではありません。

ただ…
海外に行くと日本のいい部分と悪い部分を再認識させられます。
それは、あなたにとってこれからの生き方に、大きな変化と気づきを与えてくれることでしょう。

そして、私も。
まだまだこれから。
一度海外に挑戦してみようと思って、記事にしてみました。

では。

web17
https://web17.biz

Comments are closed for this post.